This Category : *SORA 1ヶ月*
夜の睡眠時間
今週の金曜日に2ヶ月を迎える奏来ですが、
未だに夜の睡眠時間が長くなりません
1ヶ月半過ぎから朝方まで起きなくなったって子がいたりするので、
もうすぐだと夜中の授乳も頑張っていたのですが、
1ヶ月半を過ぎ、2ヶ月を迎えようとしているのに、
2-3時間で起きてしまいます
昨日は1時まで6時間ぶっ通しで起きてた奏来。
終始ごきげんですんなりと寝てくれました
こんなに長い時間起きていたのは初めてでした。
長い時間起きていたから、
長い時間寝るかもと期待しながら布団に入りました

泣き声で目が覚め、時計を見ると3時半・・・。
2時間半の睡眠でした
朝方までゆっくり寝れるのはいつくるのやら・・・。

あっかんべ~だ
ポチッと応援よろしくお願いします。

未だに夜の睡眠時間が長くなりません

1ヶ月半過ぎから朝方まで起きなくなったって子がいたりするので、
もうすぐだと夜中の授乳も頑張っていたのですが、
1ヶ月半を過ぎ、2ヶ月を迎えようとしているのに、
2-3時間で起きてしまいます

昨日は1時まで6時間ぶっ通しで起きてた奏来。
終始ごきげんですんなりと寝てくれました

こんなに長い時間起きていたのは初めてでした。
長い時間起きていたから、
長い時間寝るかもと期待しながら布団に入りました


泣き声で目が覚め、時計を見ると3時半・・・。
2時間半の睡眠でした

朝方までゆっくり寝れるのはいつくるのやら・・・。

あっかんべ~だ
ポチッと応援よろしくお願いします。

スポンサーサイト
新生活スタート
日曜日に自宅に帰って来ました
1ヶ月半も実家に居てたので、すごい荷物・・・。
まだ紙袋に荷物が入ってたりしてます。
ぼちぼち片付けます
実家には1ヶ月半ほんとお世話になりました
仕事から帰って来て休憩もせずに買い物に行ってた母。
ご飯中に奏来がぐずりだしたら、
食べるのをを中断して奏来をあやしてくれ、
私に温かいご飯を食べさせてくれた母。
朝早くや夜遅くに洗濯物をしてくれた母。
甘えっぱなしの娘でした。
お母さんほんとありがとうね。
実家にいた時も夜はぐずってましたが、
ぐずりがさらにひどくなりました
環境が変わったことも関係してるのかもしれませんが、
お風呂入った後から寝るまでずっとぐずぐず・・・。
寝かしつけた後は倒れこむように布団に入ってます


すんなり寝てくれたら、
夫婦でまったりと出来たりするんでしょうが、
それはいつ叶うことやら・・・。

ポチッと応援よろしくお願いします。


1ヶ月半も実家に居てたので、すごい荷物・・・。
まだ紙袋に荷物が入ってたりしてます。
ぼちぼち片付けます

実家には1ヶ月半ほんとお世話になりました

仕事から帰って来て休憩もせずに買い物に行ってた母。
ご飯中に奏来がぐずりだしたら、
食べるのをを中断して奏来をあやしてくれ、
私に温かいご飯を食べさせてくれた母。
朝早くや夜遅くに洗濯物をしてくれた母。
甘えっぱなしの娘でした。
お母さんほんとありがとうね。
実家にいた時も夜はぐずってましたが、
ぐずりがさらにひどくなりました

環境が変わったことも関係してるのかもしれませんが、
お風呂入った後から寝るまでずっとぐずぐず・・・。
寝かしつけた後は倒れこむように布団に入ってます



すんなり寝てくれたら、
夫婦でまったりと出来たりするんでしょうが、
それはいつ叶うことやら・・・。

ポチッと応援よろしくお願いします。

夕方からのぐずり
最近夕方から夜にかけてのぐずりが日課みたいになって来ています
いつも仕事を終えた
が9~10時ぐらいに来て、
1、2H程面倒を見に来てくれているのですが、
ずっとぐずったままで
は疲れ果てて帰っていってます
少し前までは、寝かしつけてくれて
「おやすみ~」って帰ってくれてたんですけどね・・・。
ぐずるのでおっぱいをあげてもダメ
おっぱいが足りていないのかと、ミルクをあげてもダメ
目はガンガンに開いちゃってて・・・。
起きててもいいからぐずるのはやめてって感じです。
機嫌がいいのなら付き合ってあげるのに。
夜中にぐずられるのは辛い
何か孤独を感じて泣きそうになってしまいます・・・。
9~10時ぐらいに寝てくれると助かるんだけどな。
そしたらその後ゆっくりした時間を過ごせるんだけどな
生活のリズムを変えなければ・・・。
どうしたらいいんだろう?
最近の悩みです。
あっそうそう。
逆寝返りですが、昨日も成功しました
ぐずってる時に気分転換にでもなるかとやったら、
コロンと回りました。
機嫌が悪いから力がさらに出るのかもしれませんね。
機嫌の悪い時の力ってすごいですもんね。
反り返りのパワーなんてすごくって負けそうですもん

もう少し機嫌のいい時間が増えるといいのにな
ポチッと応援よろしくお願いします。


いつも仕事を終えた

1、2H程面倒を見に来てくれているのですが、
ずっとぐずったままで


少し前までは、寝かしつけてくれて
「おやすみ~」って帰ってくれてたんですけどね・・・。
ぐずるのでおっぱいをあげてもダメ

おっぱいが足りていないのかと、ミルクをあげてもダメ

目はガンガンに開いちゃってて・・・。
起きててもいいからぐずるのはやめてって感じです。
機嫌がいいのなら付き合ってあげるのに。
夜中にぐずられるのは辛い

何か孤独を感じて泣きそうになってしまいます・・・。
9~10時ぐらいに寝てくれると助かるんだけどな。
そしたらその後ゆっくりした時間を過ごせるんだけどな

生活のリズムを変えなければ・・・。
どうしたらいいんだろう?
最近の悩みです。
あっそうそう。
逆寝返りですが、昨日も成功しました

ぐずってる時に気分転換にでもなるかとやったら、
コロンと回りました。
機嫌が悪いから力がさらに出るのかもしれませんね。
機嫌の悪い時の力ってすごいですもんね。
反り返りのパワーなんてすごくって負けそうですもん


もう少し機嫌のいい時間が増えるといいのにな

ポチッと応援よろしくお願いします。

逆寝返り
本日のネタは、
Yuka Style in 上海 ~翔太の育児日記~のYukaさんや
スローな日々のリリコさんも書いている
最近はやり!?のうつぶせトレーニングについてです
生後1ヶ月ぐらいに市の助産師さんが訪問してくれた時に、
「たまにうつぶせにしてあげてね。」と
言われて、たまにトレーニングしてたんですが、
昨日ビックリすることが起こりました
何とうつぶせからあお向けへと逆寝返りをしたのです。
しかも連続2回も・・・。
これにはびっくりです

首が据わるのも早いかもと期待です
ちなみに今日は
構えてチャレンジしたのですが、
成功ならずでした
昨日の2回は奇跡だったのかなー。
また明日もトレーニングします

ポチッと応援よろしくお願いします。

Yuka Style in 上海 ~翔太の育児日記~のYukaさんや
スローな日々のリリコさんも書いている
最近はやり!?のうつぶせトレーニングについてです

生後1ヶ月ぐらいに市の助産師さんが訪問してくれた時に、
「たまにうつぶせにしてあげてね。」と
言われて、たまにトレーニングしてたんですが、
昨日ビックリすることが起こりました

何とうつぶせからあお向けへと逆寝返りをしたのです。
しかも連続2回も・・・。
これにはびっくりです


首が据わるのも早いかもと期待です

ちなみに今日は

成功ならずでした

昨日の2回は奇跡だったのかなー。
また明日もトレーニングします


ポチッと応援よろしくお願いします。

mamのお昼寝
最近昼間寝ていても1時間で起きるようになりました
泣き出すので抱っこするとしばらくすると寝るのですが、
置くと起きるので、30分ぐらいそのまま抱っこ。
そして、もう大丈夫だろうと置くとしばらくは寝てくれます。
なので、一緒に昼寝っと思っても、
ウトウトしかけた頃に、泣き出すって感じで、
昼寝するのが難しくなりました
しかし、何でわかるんでしょうね
爆睡してたやんって感じです
背中にスイッチでもついてるのかなー。
そして夕方・・・。
主婦にとって一番忙しい時間にぐずっていることが多いです
今はまだ実家で甘えているのでいいのですが、
主婦に戻ったときに、どうやってこのぐずりの相手をしながら、
ご飯の準備をすればいいのだろう?って・・・。
あやしては、家事、あやしては、家事って感じですかね
今日もお風呂の後、おっぱいを飲んで、
しばらくは一人でおとなしくしていたのですが、
ぐずりだしたので、チャイルドシートに乗せてユ~ラユラ
寝てくれました

そして、現在1.5h経過です。
お願いだからもう少しゆっくりさせてね
ポチッと応援よろしくお願いします。


泣き出すので抱っこするとしばらくすると寝るのですが、
置くと起きるので、30分ぐらいそのまま抱っこ。
そして、もう大丈夫だろうと置くとしばらくは寝てくれます。
なので、一緒に昼寝っと思っても、
ウトウトしかけた頃に、泣き出すって感じで、
昼寝するのが難しくなりました

しかし、何でわかるんでしょうね

爆睡してたやんって感じです

背中にスイッチでもついてるのかなー。
そして夕方・・・。
主婦にとって一番忙しい時間にぐずっていることが多いです

今はまだ実家で甘えているのでいいのですが、
主婦に戻ったときに、どうやってこのぐずりの相手をしながら、
ご飯の準備をすればいいのだろう?って・・・。
あやしては、家事、あやしては、家事って感じですかね

今日もお風呂の後、おっぱいを飲んで、
しばらくは一人でおとなしくしていたのですが、
ぐずりだしたので、チャイルドシートに乗せてユ~ラユラ
寝てくれました


そして、現在1.5h経過です。
お願いだからもう少しゆっくりさせてね

ポチッと応援よろしくお願いします。
